事業内容

 

事業内容OUR BUSINESS

事業内容

オーゼットユーは関東エリアを中心として、地下鉄や上下水道、電力洞道などのシールド工事と浄水場や地下駅、高架橋などの構造物工事、さらに建設後半世紀を経過し更新期を迎えたインフラの耐震補強や補修などのリニューアル工事に従事してきました。近年は東日本大震災の後の除染工事やリニア中央新幹線工事、北海道新幹線工事にも携わっています。

ここでは、オーゼットユーの従事した工事事例を用いて業務内容を紹介します。

シールド工事

Shield Tunneling Methodシールド工事

シールド工事の専門工事業者として長い実績があります

都市部での地下鉄、上下水道、地下道路、雨水貯留管など地下空間を構築するトンネルの築造方法としてシールド工法が数多く採用されています。
土質条件に応じて泥土圧式、泥水式などのシールド形式が選定されますが、オーゼットユーは創立以来さまざまなシールド工法に従事し、そのノウハウを蓄積してきました。さらに、SENS工法など、より困難な条件下での工事にも携わり技術力アップへの挑戦を続けています。

コンクリート構造物工事

Concrete structure constructionコンクリート構造物工事

社会インフラを構築し、みなさまの豊かな生活や社会、経済活動を支えます

新幹線の高架橋、鉄道や道路とのアンダーパス、地下鉄の駅、飲料水を確保するための浄水場など、さまざまな社会インフラの整備工事に従事することで、日々の生活がより便利に、そして社会・経済活動がより効率化するよう基盤整備のお手伝いをしてきました。
そしてこれまで培ってきたノウハウを最大限に生かして、現在、リニア中央新幹線の地下駅建設工事に従事し、さらなる技術の蓄積をはかっています。

保全・リニューアル工事

Maintenance & Renovation保全・リニューアル工事

既設構造物の補強を図り、安全・安心な生活環境を守ります

阪神淡路大震災や東日本大震災の経験と今後予想される南海トラフ地震の対策として、耐震補強工事の重要性が増してきました。さらに近年、経年劣化した地下インフラの破損により道路陥没が生じ、生活環境と社会活動への大きな影響が課題となっています。当社はこのような構造物の保全・リニューアル工事にも従事することで、みなさまの安全・安心な生活環境を守っていきます。

お問い合わせcontact

お見積り・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
迅速・丁寧にご対応いたします。